一日一膳(当社比)

RとJavaと時々数学

代数

tr(AB) = tr(BA)を世界一回りくどく証明する方法

どうもこんにちは.今回の記事の内容は線形代数についての記事です. 線形代数で,次の公式は大体の教科書に載っていると思います. を次正方行列とするとき 今回の記事では,この公式の可換図式を使った回りくどい証明を紹介します(笑) トレースを思い出…

Hirzebruch's Riemann-Roch theorem とBorisov's formula(2)

<script type="text/javascript" src="https://c328740.ssl.cf1.rackcdn.com/mathjax/latest/MathJax.js?config=TeX-AMS-MML_HTMLorMML"></script>$$\newcommand{\expo}[1]{ \mathrm{exp}(#1)}$$$$ \newcommand{\coup}[1]{\langle \[ X \] ,#1\rangle} $$$$\newcommand{\diff}[1]{\frac{d}{dy}#1} $$$$\newcommand{\pdiff}[…

Hirzebruch's Riemann-Roch theorem とBorisov's formula(1)

<script type="text/javascript" src="https://c328740.ssl.cf1.rackcdn.com/mathjax/latest/MathJax.js?config=TeX-AMS-MML_HTMLorMML"></script>$$\newcommand{\expo}[1]{ \mathrm{exp}(#1)}$$$$ \newcommand{\coup}[1]{\langle \[ X \] ,#1\rangle} $$ $$\newcommand{\diff}[1]{\frac{d}{dy}#1} $$$$\newcommand{\pdiff}…

Peter-Weylの定理とデルタ関数part2

part1の続き。part1では、Peter-Weylの定理を紹介しました。今回は、その証明をデルタ関数を使って行おうと思います。そのためにデルタ関数を導入しましょう。畳み込みから始めます。 として、 の畳み込み を で定めます。 は、この'積'について-代数になる…

Peter-Weylの定理と、デルタ関数part1

今期開講されている群論の授業でのこと。群論の授業に来ていた物理科の学生からの、面白い指摘があったから書いてみようと思います。テーマは、有限群の表現に関するもの。どういう指摘かというと、デルタ関数使うと、Peter-Weylの定理が出せるという指摘。…